2012年8月29日水曜日

なすとツナの和風冷製パスタ




ベースはもちろん塩麹。
ナスは塩麹なナスの漬物を活用。
ゴマと海苔で、ゴマリグナン、イエィ、タンパク質&ミネラル、イエェー、となる。


レシピのようなもの
Step1 ナスの漬物を軽くギュッとして適当な大きさに切る。ツナを入れる。うちではノンオイルのスープ煮を使ってるので、汁も全部入れる。さらに塩麹、酢、オリーブオイル、麺つゆ少々で味を調整。冷蔵庫で待機させる。
Step2 パスタを茹で氷水にとり洗ってザルにあけ、キッチンペーパーでしっかり水気をとる。パスタをStep1と絡めてから皿に盛る。


パスタの本家イタリアには冷製パスタが無いらしいけど、冷やし中華といい、冷製パスタといい、日本生まれの冷たくて美味しい麺料理、素晴らしい。飲める水が蛇口をひねれば豊富に使えるからこそ、なんだろうな。ありがたやぁ。


酒の肴・おつまみランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿