
普通の野菜炒めなんだけど、美味かった。
豚コマが柔らかくてめちゃジューシー\(^o^)/
実は豚コマは塩麹で漬けておいたことなかった。
肉薄いし、大して変わらないんじゃないのぉ?みたいな思い込み。
ところがところが然に非らず、全然違ってたでござるよ。
さすが塩麹様、恐れ入り奉りまするぅ、って感じ。
いやいや、勝手な思い込みはアカンね。反省。
写真の緑くっきりな野菜は、例のつるな。
さっと茹でて冷水にとったのを水気を切って、炒めの最後に投入。
シャキシャキな歯ざわりが嬉しかったな。
レシピのようなもの
Step1 豚コマに重量の10%の塩麹を加えてモミモミ。冷蔵庫で待機させる。今回は1日半くらい待機しててもらった。
Step2 野菜を準備。今回は、もやしと玉ねぎとつるな。
Step3 フライパンで豚コマを炒め、火がとおってきたら、野菜投入。味見して足りないようであれば塩麹を追加投入して調整。
で、今回はこの野菜炒めをご飯の上にドーン。
その上に、塩麹な豆腐ソースをドドーン。
箸止まらないしぃ。美味いの連呼だしぃ。
ガシガシでガッツリでニコニコ溢れる、おっさんとおばさんの晩ご飯でござりました。
酒の肴・おつまみランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿