2012年6月9日土曜日

塩麴なもやしサラダ

我が家では暑い時期に大活躍メニューのもやしサラダ。
安いし、さっぱりしてるし、簡単だし。

今年は塩麴バージョンがレギュラー入りかな。






以下、レシピのようなもの。

Step1 もやしのヒゲをとる。
Step2 もやしをザルにいれ、さっと水道水で洗い水を切る。
Step3 ビニール袋に入れ、電子レンジでチン(1袋分で2分弱@500W)
Step4 やけどに注意しながら、ビニール袋の底の端を切り、余分な水分を出す。
Step5 ボールにあけ、適量の塩麴を入れてまぜまぜして全体に絡めそのまま冷ます。
Step6 よく冷めたら、冷蔵庫で待機させる。

もやしのヒゲを取るのは口当たりを良くするため。
なので、気になる人は一生懸命、気にならない人は適当に、でいいと思う。

もやしが熱いうちに塩麴と混ぜてから冷ますことで、
冷める時に味がしみていく、と思います。

お好みでゴマふったり、ゴマ油加えたり、いろいろどうぞ。



酒の肴・おつまみランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿